
教育理念
幼稚園で過ごす幼児期は、子どもが大きく成長し、自立していくために必要な基盤を育む大切な時期です。子ども自身で考え行動できる力、お友達と一緒に楽しみ思いやることのできる心を持つ感受性豊かな人間性、成長に合わせて備わっていく健康な身体作りを、日頃の保育で子どもを中心にバランスよく、個々の成長に合わせ幼稚園生活を過ごせる環境を整えています。幼稚園生活でのあそびを通して多くのことを感じ、そして経験できるようこれからも保育を行っていきます。
教育目標

園の取り組み(主な活動)
専門講師よる様々な特色ある保育を展開しています。
子どもの興味、関心を高め、子どもが自分の好きなことを見つけて熱中できる環境を提供しています。
・スイミング
・体育教室(カワイ体育教室)
・サッカー教室(カワイ体育教室)
・英語教室(カワイ英語教室)
・学研かがくタイム(学研教室)
・茶道教室(裏千家)
お預かり保育・長期休暇預かり保育
○お預かり保育
・市町村の認定制度に申請し認可されれば、一日上限450円の補助金制度があります。
・17:00幼稚園発の延長保育専用のバスがあります。(1週間前の水曜日要申込・有料)
長期休暇も預かり保育をしております。(7:00〜19:00まで)
(朝夕の定時送迎バスもご利用ください。)
・早朝は桂駅(7:30)→桂川駅(7:40)→洛西口(7:45)にお迎えバスがあります。
・長期休暇預かり保育には、さらにJR長岡京(8:00)のお迎えバスもあります。
課外教室
子どもたちの学ぶ意欲を応援するため、さまざまな課外活動を実施しています。
・スイミング教室 / 火・金
・サッカー教室 / 水
・体育教室 / 火・水
・ピアノ教室 / 火・木・金
・バレエ教室 / 水
・空手教室 / 木
※時間は学年によって違いますので、お問い合わせください。